使い方-Mac– category –
-
FinderでiPhoneと同期をする方法【macOS:10.15以降】
macOS Catalinaになってから同期方法が変わりました。 iTunesではなくFinderでの操作が必要になり細分化されました。 今回私もMacBook Air M1を購入したので、同期をしてみました。 手順をしっかり画像付きで紹介しますので、ぜひ参考にしてくださ... -
FinderでiPhoneのバックアップを作成する方法【macOS:10.15以降】
今回MacBook Air M1を購入しましたので、久々にMacでiPhoneのバックアップを作成してみようと思いました。 これまでiTunes バックアップ作成していたのですが、macOS CatalinaからFinderでのバックアップ作成に変更されました。 ちょっとした違いな...
1