【裏技】デビッドカードでApple Payを使う方法【Suicaを使います】

iPhoneの「WalletとApple Pay」にデビッドカードを追加しようとするとエラーが表示され、追加設定ができない場合があります。

通常のクレジットカードがない場合、Apple Payが利用できないのでは非常に残念です。

そんな時に裏技を使えば、確実にiPhoneでデビッドカードを使った決済が可能になります。

iPhoneでの生活が激変すること間違いなし♪

登録までの手順を解説しますので、Apple Payを使い倒して快適なiPhoneライフにしていきましょう!

この記事のポイント
  • クレジットカードがなくても、デビッドカードをApple Payに登録できる
  • 買い物や電車の乗り降りに使うことができる
目次

WalletとApple Payからデビッドカードを追加する流れと発生するエラー

「設定」 > 「WalletとApple Pay」を選択

 

 

「カードを追加」を選択

 

 

「続ける」を選択

 

 

「クレジットカード等」を選択。デビッドカードはクレジットカード等となります。

 

 

デビッドカード記載の「名前」「カード番号」を入力

 

 

「有効期限」と「セキュリティーコード」を入力。セキュリティーコードは大体カード裏面にある3桁の数字コードです。

 

 

エラーが発生し登録できません。
クレジットカードであればこの時点で登録完了なのですが、デビッドカードだとこのようにエラーが出てしまうことがあります。

対策

Suica Appを利用する【正解】

「Suica App」を開きます。まだインストールしていない方は、まずはApp Storeからインストールしてください。
駅で発行した物理的なカードがない方は「発行手続き」を選択。カードをお持ちの方は右上の「カード取り込み」で進みます。
Suicaの名前を入力 > デビッドカードの情報を入力 > 「次へ」を選択し進みます。
「金額を選ぶ」を選択
実際にチャージする金額を決めます。
Suicaを登録する製品を選ぶ画面が表示されます。
Apple Watchをお持ちで無い場合は、iPhoneの名前のみ表示されますので選択します。
チャージ先・チャージ金額に誤りがないことを確認 > 「次へ」を選択
JR東日本のSuicaに対しての利用規約が表示されるので、熟読し、問題なければ「同意する」を選択
「完了」を選択します。
「Suica発行が完了しました」という文言と、かわいい(可愛くない)絵が表示されます。

 

 

iPhoneの「設定」 > 「WalletとApple Pay」を確認すると、Suicaが表示されているはずです。

これでチャージはデビッドカードからできる上、Apple PayとしてはSuicaを利用することができるようになりました。

 

「WalletとApple Pay」からSuicaを使う【間違い】

同じSuicaを使う方法でも、うまくいかない方法もありますので、参考に解説します。

「設定」 > 「WalletとApple Pay」 > 「カードを追加」 > 「続ける」 > 「カードの種類」から直接Suicaを登録してみます。

 

チャージする金額を決め、「追加」を選択
支払い方法を追加するように、指示が出ますが、ここから進むとデビッドカードでは支払い方法設定ができず失敗します。

必ずSuica アプリをApp Storeからインストールして、登録するようにしましょう。

まとめ

デビッドカードは無事登録できましたか?

この方法のメリットは、クレジットカードがなくてもApple Payが使えるため、コンビニやさまざまなApple Pay対応店舗で決済ができることはもちろん

Suicaとして電車に乗る際の改札口でも、かざすだけで利用できることです。

超便利機能をぜひ使って、快適なiPhoneライフを!

 

それではご武運を!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして!りんご先生です。

Gaoで見つけた超絶中古のiPhone 5s。
これがAppleと私の関係の始まり。
そこからApple好きになるのは一瞬!
その後iPhone 7 > iPhone8 Plus > iPhone X > iPhone 11 Pro > iPhone14 Pro
iPad Air 2 > iPad mini 4 > iPad Pro 9.7インチ > iPad Air (第 3 世代)
Apple Watch Series 3 > もう一回 Apple Watch Series 3 > Apple Watch Series 5 > Apple Watch Ultra
AirPods Pro > AirPods Pro2
Macbook 2012を中古で > iMac 2017 Retina5K > Macbook Air M1
Apple TV (第 3 世代) > Apple TV 4K
Home Pod mini
とApple製品を楽しんでいます。

Apple製品関連情報や問題が起きた時のトラブルシューティング方法などわかりやすく解説します。

コメント

コメントする

目次